|
|
|
|
平成21年度 行政評価(途中評価)
|
|
|
|
平成20年度事業途中評価です |
|
政 策 1 にぎわいを創る地域交流の促進 |
|
|
|
施 策 魅せる観光のしまづくり |
|
|
|
|
|
施 策 しまの交流ネットワークづくり |
|
|
|
|
|
|
施 策 しまを支える交通基盤づくり |
|
|
|
|
|
|
施 策 しまを活性化させる情報基盤づくり |
|
|
|
|
|
|
政 策 2 安全、便利、快適な生活環境づくり |
|
|
|
|
施 策 しまの自然とともに生きる環境づくり |
|
|
|
|
|
施 策 快適な生活環境づくり |
|
|
|
|
|
|
施 策 暮らしを支える水道の整備 |
|
|
|
|
|
|
施 策 安全を実現できる体制づくり |
|
|
|
|
|
|
政 策 3 誰もが安心できる保健・医療・福祉の充実 |
|
|
|
|
施 策 健康を守りつくる保健・医療の充実 |
|
|
|
|
|
施 策 協力し支えあう地域福祉の推進 |
|
|
|
|
|
|
施 策 お年寄りの元気を支える体制づくり |
|
|
|
|
施 策 ふれあい、支えあい、助けあい、みんなで育てよう未来の宝 |
|
|
|
|
|
|
施 策 共に歩む障害者福祉の推進 |
|
|
|
|
|
|
政 策 4 自立する産業の育成・雇用の確保 |
|
|
|
|
施 策 水産業の振興 |
|
|
|
|
|
施 策 農林業の振興 |
|
|
|
|
|
|
施 策 商工業の振興 |
|
|
|
|
|
|
施 策 次世代のしまの可能性を広げる産業づくり |
|
|
|
|
|
|
政 策 5 しまの誇り・文化の育成 |
|
|
|
|
施 策 学校教育の充実 |
|
|
|
|
|
施 策 生涯学習の充実 |
|
|
|
|
|
|
施 策 スポーツ・レクリエーション |
|
|
|
|
|
|
施 策 伝統、文化の保存・継承と創造 |
|
|
|
|
|
|
政 策 6 参加と行政による協働のまちづくり |
|
|
|
|
施 策 行財政の効率化の推進 |
|
|
|
|
|
施 策 住民参加のしまづくり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|